【3月9日・10日】青木農場さん来店!バウムクーヘンなどの販売|イベント情報

\コシヒカリの玄米粉を使ったスイーツ/

年末のお餅の販売でも好評だった、新潟市黒埼地区の青木農場が来店!自社栽培コシヒカリの玄米粉を使用したバウムクーヘンを販売します。
「小麦粉の代用としてではなく、米粉だからこその美味しいスイーツを作りたい」という思いから生まれたバウムクーヘンは、弾力のあるしっとり食感と米粉のやさしい甘さが魅力です。お子様のおやつや贈り物にもおすすめ。ぜひご賞味ください!

■イベント内容
スイーツの販売
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
販売期間:3/9(土)・10(日)
販売時間:10:00〜16:00 ※なくなり次第終了
場所:KITAMAE店内 催事コーナー

【販売予定商品】
・バウムクーヘン ほか
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

玄米粉バウムクーヘン「NIIGATAひかりBAUM」 – 青木農場

青木農場

黒埼茶豆の産地として有名な新潟市西区の黒埼地域で18代に渡り農業を営む青木農場。江戸時代より300年以上変わらないのは、「美味しさ」と「安心」にこだわるというモットーだ。環境や人の安全にも配慮した栽培方法によって量よりも質を追求し、農作物の良し悪しを最も左右する土づくりには一切手を抜かない。長年の経験や土壌に含まれる成分の分析により、それぞれの土壌の状態を見極め、堆肥やもみがらといった有機質の肥料を与えていくことで、毎年より良い農作物が育つ。元々は米専門の農家であったが、現在は春から秋にかけて米・枝豆の生産を中心に、冬は自社栽培のこがねもちを使った餅などの加工品も製造している。2015年からは息子の多満寿さんが加わり、親子二人三脚で農業を盛り上げている。


皆さまのご来店を
心よりお待ちしております。